良質なハーブや精油(エッセンシャルオイル)の選び方

心身の健康のためにハーブ療法(メディカルハーブ)やアロマセラピーを実践するには、質の良いハーブや精油(エッセンシャルオイル)を用いることが必須です。心の奥に届き、からだを揺り動かし、魂を震わせるような力のあるハーブや精油だからこそ、私たちの自然治癒力と響き合うことができるからです。

では、良質なハーブや精油を見極めるにはどうすればよいのでしょうか。それは、私たち使い手の感覚と、ハーブを精油を提供してくださる作り手の意識に着目することです。

特に初歩の方にこそ、クオリティの高いものに最初に出会ってほしいと思います。

もくじ

生命力を呼び覚ます力があるかどうか

ハーブや精油は私たちの生きる力を静かに奮い起こす”呼び水”のような存在です。たとえばその香りに触れると、心やからだのどこかにじんわりとそのエネルギーが響いてくるのを感じます。感覚的、肉体的、精神的に安定する一点を探るような力が動き出します。生きる力が内側から湧き立つような感覚です。それはクオリティの高いハーブや精油であるほど強く感じられます。

精油ならば、その香りは決して一面的ではなく奥行きがあります。たとえばペパーミントの精油には爽快さの中に甘さをたどることができるように、香りのさらに奥へ奥へと引きつける力があります。あるいはラベンダー精油を2〜3つのブランドのものを用意し、その場で嗅ぎ比べてみると香りの微妙な違いがよく分かります。どの精油が最も心とからだに響いてくる感じがするのか。それは私たちの感覚のセンサーが鋭敏であれば、すぐに識別することができます。

その香りの違いは一体何でしょうか。それは植物の生命力そのものです。ハーブや精油の原料である植物が、どのような環境でどのように育ったのかが、香りとして如実に現れているからです。ハーブならば形状、色、質感として、つまり私たちの感覚的な体験によって素材の質の情報を受けとることができます。

植物の生き生きとした生命力が私たちの生きる力を呼び覚まします。それがヘルスケアにふさわしいハーブや精油を選ぶための大切なポイントです。

想いや哲学に共感するかどうか

ハーブや精油には、作り手である人の意識が反映されています。つまり作り手の想いや考え方が植物の栽培方法、扱い方、届け方に影響し、素材のクオリティとなって現れています。

ところで、美味しい野菜は農家さんの想いによって美味しくなるのではないでしょうか。生き生きとして、エネルギーがぎゅっと集まった野菜はほんとうに美味しいです。その裏側には美味しい野菜を家庭の食卓へ届けたいという農家さんの強い気持ちがある。自然に抗わず、農薬や肥料をなるべく使わない農作業はとても大変です。それでも、農家さんの信念が美味しい野菜づくりに日々向かわせます。強いエネルギーを持ったものの背景には、それを支える哲学が必ずあるものなのです。

私たちを突き動かす良質なハーブや精油は、自然の摂理を守ることの大切さを知っている人にしか作ることができません。ハーブ・精油ブランドならば、良質なプロダクトを生み出すにふさわしい精神が必ずあるはずです。

もし感覚で確かめることが難しいのならば、作り手の意図を調べて納得することができるかどうかもハーブ・精油ブランド選びの一つの方法です。確かな理念は、品質だけでなく、パッケージへのこだわり、店舗での陳列状態、スタッフの対応にも浸透しています。環境への配慮の活動がおこなわれていれば、さらに信頼性も増します。歴史のあるブランドであれば、時のふるいにかけても多くの人々に長く応援され続けていることが、品質の良さの証の一つでもあります。

また、ハーブや精油を買うということは、そのブランドに一票を投資し応援するということです。その理念に賛同し支援していますという気持ちを作り手さんに届けるおこないです。それは再び良質なものをつくるための作り手さんのエネルギー源となります。ハーブや精油のある暮らしを実践し続けるためにも、使い手と作り手の循環を円滑にすることが大切ではないでしょうか。

良質なハーブや精油の価値を知り、臆せず投資できること。ヘルスケアとしてハーブや精油を継続して使うために、想いや哲学に共感できるブランドを選びたいものです。

まずは専門店へ

心身の健康のためにハーブや精油を用いるならば、ヘルスケアに適した良質な素材を選ぶことが大切です。

良質な素材を見極めるには、ご自身の感覚を頼りに植物の生命力を感じてみることです。目星をつけたブランドのものをいくつか購入し、実際に比べてみることがもっとも早く賢明です。または、ハーブや精油を実際にお試しできる実店舗に足を運ぶことです。

そして作り手の意図を調べたり聞いてみること。ヘルスケアの目的で使うハーブ・精油は、人々の真の健康のために貢献しているブランドがつくっています。

ヘルスケア以外の目的で市販されているハーブ飲料やアロマオイル(合成香料)と混同しないために、特に初歩の方はハーブ・アロマ専門店での購入をおすすめします。

大切なご自身や家族にふさわしい、信頼できるプロダクトを選んでヘルスケアに役立てたいものです。

(精油について、当ブログでは合成香料のものと明確に区別するために、エッセンシャルオイルと記しています。)

もくじ