(随時更新中です)
ナチュラルライフを実践するために私は長いあいだハーブや精油を愛用してきました。下記は親しみのあるハーブ・アロマのお店のリストです。お気に入りのブランド・ショップはたくさんありますが、なかでも家庭内で個人的に使用する目的で初歩の方も手軽に入手しやすいお店を優先して掲載しています。
もくじ
アロマセラピー
NEAL’S YARD REMEDIES ニールズヤードレメディーズ
英国の自然療法ショップの老舗。精油、シングルハーブ、フラワーエッセンスの取り扱いも有り。実店舗あり。
PRIMAVERA プリマヴェーラ
ドイツのオーガニックアロマブランド。世界中に精油農家のネットワークを持つ。精油の種類が豊富。
メディカルハーブ
生活の木
シングルハーブは概ねオーガニック。ハーブの種類豊富。オーガニックではないが精油も取扱いあり。容器など手作りグッズ豊富。全国に実店舗あり。
ゾネントア
オーストリアのオーガニックハーブブランド。ティーバッグタイプのハーブティーの種類豊富。絵本作家によるデザイのパッケージが好印象。
あわせて読みたい


ハーブや精油を購入するときに大切な3つのこと
健やかで心地よいライフスタイルにハーブや精油はとても役立ちます。ハーブや精油は専門店でどなたでも購入することができます。ナチュラルライフの実践者がハーブや精…
あわせて読みたい


イギリスのアロマブランド「ニールズヤードレメディーズ」表参道店(東京)
英国ロンドン発のナチュラルアポセカリー(自然薬局店)「ニールズヤードレメディーズ」。十数年前、私がアロマセラピーに出会い学び始めた時からご縁のあるアロマブラ…
あわせて読みたい


ドイツのアロマブランド「PRIMAVERA(プリマヴェーラ)」#02 純粋さと情熱を応援したい
精油を選ぶということは、香りの心地よさはもとより、どんな人のどんな想いによって自分の手元にあるのかを知ることは大切に思います。良いものには必ず手掛けた人の意…